VSロストメモリーズ

ロストメモリーズとの戦闘開始時のカットイン

屋上の禁領に出現するアークモンスターです。18~20層で出現の可能性があります。

戦う準備ができていないならラスト3フロアは探索せずに次のフロアへ進みましょう。


概要

モンスター図鑑に載っているロストメモリーズの情報

モンスター図鑑に載っているロストスピリットの情報

影のような人型のモンスターとネコ型のモンスターのバディです。

禁領内でゲンガーに倒されたエリシオ教会関係者の成れの果てなのでしょうか……?


戦う場所について

屋上の禁領はフロアの中に狭い通路や小部屋が多いので、戦うにせよ回避するにせよプレイヤーの側で主導権を握りやすいと思います。

ただし、ロストメモリーズが広間にいた場合は要注意です。他のモンスターと一緒に戦う場合は一気に難易度が上がります。

また、意外と色合いが床になじんで見逃しやすいので初めて出現フロアに到達した際は十分に警戒しましょう。


召喚されるモンスターへの対処

ロストメモリーズはロストスピリットというネコ型精霊型のモンスターを召喚します。

精神属性の攻撃をしてきたり、ロストメモリーズへ回復魔法を飛ばしたりとタルトに負けず劣らずのサポート能力を持っていて厄介な相手です。

弱点はお察しの通り水属性なのですが、倒してもすぐに復活してきます。

ロストスピリットは仲間に任せるか、神隠しのタクトで遠くへ飛ばしてしまいましょう。

カレンとタルト同様に連携を分断すると倒しやすくなります。


本体への攻撃

闇属性が弱点になります。

一気に畳みかけたいところですが、ロストメモリーズは強力な精神属性の魔法攻撃を持っています。

ロストメモリーズがライムを使用したところ

白い光の弾を複数射出した場合は要注意です。次のターンに弾が破裂して精神属性のダメージを連続で受けてしまいます。

フラリッシュで耐性を付与しておくか、オルタードフォームを使用しましょう。

オルタードフォームは水属性や闇属性のスキルも持っているのでロストメモリーズとロストスピリットの弱点を突くことが可能です。


おすすめアイテム

ディフェンドソード

アイテム図鑑に載っているディフェンドソードの情報

ロストメモリーズの弱点の闇属性で攻撃することができます。

追加スキルでコンボを狙えるのが利点です。


ソウルイーター

アイテム図鑑に載っているソウルイーターの情報

ドレッドスパイクは闇属性のカウンター攻撃で、HP吸収が可能です。

最初に使用しておけば、回復魔法の使用回数を減らすことができるでしょう。

MPの消費を抑えるということは、天候:荒廃のダメージを相手に押し付けるチャンスが増えることにもなります。

また、影縫い状態の付与はロストメモリーズとロストスピリットを引き離す上で役に立ちます。


ダークシーケンサー

アイテム図鑑に載っているダークシーケンサーの情報

ロストメモリーズの弱点である闇属性の上位魔法が使えます。

天候:荒廃のダメージには注意しましょう。


マーティルスカラプリオ/マーティルガーター

アイテム図鑑に載っているマーティルスカラプリオの情報

アイテム図鑑に載っているマーティルガーターの情報

ロストメモリーズは魔法攻撃を主に使用してくるので、魔法攻撃のダメージ軽減の効果がある服が最適です。


キモノコサージュ

アイテム図鑑に載っているキモノコサージュの情報

ロストメモリーズの使用するクライオマンスは沈黙状態でダメージが1.5倍になってしまいます。

必ず無効化しておきましょう。


ヴァンパイアヒーローのジェム

アイテム図鑑に載っているヴァンパイアヒーローのジェムの情報

通常攻撃を闇属性に変えます。

武器の選択肢を増やせます。


ドゲイザーのジェム

アイテム図鑑に載っているドゲイザーのジェムの情報

魔法攻撃のダメージを軽減してくれます。


ジェム

アイテム図鑑に載っているロストメモリーズのジェムの情報

精神属性の耐性に加えて速さがアップします。

追加スキルのエクステンドヒーリングは、HP回復に加えてHPアップ状態を付与します。

最大HPの少ないタルトにはありがたいスキルです。

このジェムは本編クリア後にも必要になるので取っておきましょう。


コメント

このブログの人気の投稿

コンボあれこれ(基本編)

基本スキル

パズルエリアについてのヒント